治療科目

一般歯科

むし歯治療、歯周病治療、入れ歯、かぶせなど保険診療で行える治療です。


小児歯科

むし歯、歯肉炎は感染症です。歯が生える前から、子どもさんのむし歯の予防対策を始めましょう。

永久歯が生えそろう中学生くらいまでは、口の中がどんどん変わっていきます。おひとりおひとりにあわせた口腔清掃指導と、予防処置をしていきます。                  


インプラント

歯を失った場合の治療のひとつに『口腔インプラント』があります。当院では、世界シェアを誇るストローマン社のインプラントを使用しています。

詳しくはこちらへ↓


予防歯科

むし歯、歯周病は感染症による病気です。ほとんどの方はどちらの菌にも感染しています。菌にいちど感染したら、口の中から消えることはなく、共存していくしかありません。歯磨きを怠ったり、体の抵抗力が下がると途端に菌が増え、病気が発症します。歯周病菌は、30歳までにパートナーや家族から感染します。30歳を超えると歯周病が発症し始め、8割の方が歯周病になっていると言われています。歯ぐきから血はでませんか?歯周病かもしれません。

①歯周病にかかっていないと思っている方:歯周病にかかっているか検査しましょう。歯周病にかかってない場合は発症しないように、菌の増殖を抑えて予防していきましょう。

②歯周病になっている方:歯周病は完治しません。治療でいったんよくなっても、自宅と歯科医院でのケアを継続していかなければ、再び悪化します。

歯周病は生活習慣病です。食生活、菌のコントロール、体調管理を含めた定期的なメインテナンスが必要です。


自由診療/審美歯科

‟保険診療”は、日本の国が限定した材料と方法の範囲で行う治療です。

白く輝く歯、笑った時に銀歯が見えない口元は、笑顔に自信が出ますね。‟審美歯科”は、生体に適合した白くきれいな歯にすることです。

‟自由診療”は、審美歯科も含めて、保険診療という制限の中で行う治療ではなく、その方にとっての最良の材料と方法で行う治療です。例えば保険診療では被せ物を作るとき①型を取る②被せ物が入るで治療が終了します。自由診療では、「より歯が長持ち」し「しっかり噛める」「美しい口元」ために、①、②に加えて仮歯を入れたり、かみ合わせの検査で確認します。当院では、技術の優れた歯科技工士とタッグを組んで、技術とコスト・治療回数をかけることにより、美しく健康なお口を作り上げていきます。